期間:2019年04月12日 ~ 2019年04月14日

大井錦亭小作品展  会場:2階多目的ホール

  • 4月12日(金) 10:00~17:00
  • 4月13日(土) 10:00~17:00
  • 4月14日(日) 10:00~16:00

【大井錦亭】
1927(昭和2)年に秋田市土崎で生まれ、小学3年までをこの地で過ごす。

青年期に北海道で書の道を志し、1953(昭和28)年に上京して書家金子鴎亭に師事。

日展会員、毎日書道会理事として活躍し、日本書道界、また、秋田県書道界の発展に大きく寄与。

————————————————————————————————————————

書道パフォーマンス  会場:1階きらめき広場

県内5つの高校書道部によるパフォーマンス!

  • 4月12日(金)  14:00~ 秋田和洋女子高等学校
  • 4月13日(土)  11:00~ 秋田県立秋田北高等学校
              14:00~ 秋田県立大曲高等学校
  • 4月14日(日)  11:00~ 秋田県立秋田南高等学校
              14:00~ 秋田県立大館桂桜高等学校

————————————————————————————————————————

スペシャルステージ

4月13日(土) 12時頃 和楽器バンド「伽羅」による生演奏

・伽羅は秋田県で結成された和楽器バンド。「男鹿」や「川反」など秋田の様々な情景をモチーフに、

 和楽器のリズムと響きを、新しい形で創作し、奏でるスタイル。

【メンバー】小林義隆:和太鼓・パーカッション(なまはげ郷神楽リーダー)
      浅野鵬修:三味線(秋田民謡梅若流梅若会青年部リーダー)
      本間貴士:ギター・ピアノ
      小野リカルド輪太郎:ギター
      ゲストボーカル:秋田民謡梅若流梅若会

———————————————————————————————————————–

書道用品展示即売会  会場:1階きらめき広場

お買い得商品多数!
 書道用品メーカーによる即売会。
 書道用紙や筆について専門的な説明を受けられます。

  • 4月12日(金)  13:00~19:00
  • 4月13日(土)  10:00~19:00
  • 4月14日(日)  10:00~16:00

———————————————————————————————————————–

書道体験コーナー  会場:1階きらめき広場

水書き板によるミニ書道パフォーマンス体験や
 実際に書道半紙に墨で試し書きもできます。
 書道に触れてみませんか?

  • 4月12日(金)  13:00~18:00
  • 4月13日(土)  10:00~18:00
  • 4月14日(日)  10:00~16:00