期間:2016年09月16日 ~ 2016年10月10日
秋田出身の日本画家寺崎廣業(1866-1919)は、明治から大正にかけて東京美術学校教授、
文展審査員、帝室技芸員などの要職をつとめた、日本画壇の 巨匠です。
伝統的な画法と写実を融合させた格調高い画境を拓き、歴史画、美人画、風景画と幅広い
作域に優れた作品を残しました。
生誕150年を記念して開催する本展では、初期から晩年までの代表作を網羅し、秋田初公開
となる歴史画の大作「横笛訪瀧口入道」、新たに発掘された琳派 風の屏風「春秋花卉図」
などを含む作品約60点と、素描などの資料により、近代日本画創造の歴史とともに歩んだ、
その生涯にわたる画業をたどります。
- 会 期:9月16日(金)~10月10日(月・祝)
- 時 間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
- 会 場:秋田市立千秋美術館
- 観覧料:一般1,000円(800円) 大学生700円(560円)
高校生以下無料 ()内は20名以上の団体料金および前売料金
前後期セット券 一般1,500円 大学生1,000円 - 問合せ:秋田市立千秋美術館 ☎018-836-7860
